コーエー出版部: 戦国無双2 キャラクターズ真書武将のプロフィールとコラムを少々。
ニホンちゃんガイドブックおしまいの方にちょっと。あと全体進行やった。
彼女専属のSEになる本―彼と彼女のためのパソコン再入門原稿渡した時のタイトルは「彼女専用」だったのだが。
まるくすタン―学園の階級闘争ネタ本ですな。
パルフェ~ショコラ second brew~ 由飛&玲愛編ノベライズやった。
おおきいおともだちのためのえろたん(真)ひさびさに出たこの手の本。
おぱんちゅ忍法帖発売直後に版元が倒産。うちにも見本が届いてない。
フクザワ・エイジ: 太閤立志伝V マニアックス武将のプロフィールと、ページ下のトリビアを書いた。
美香&詩織: 萌えからはじまるデジタルライフ こうなっていたんだ!?パソコ2章ほど書いた。で、ワタクシは美香と詩織のどっちということになるのか?
美香&詩織: 萌えからはじまるデジタルライフ こうなっていたんだ!?デジタ半分ぐらい書いた。
« メシを喰わないことに対する呼び名 | Main | 萌えるマグマのファイヤーマン »
というわけで、新札も発行されたので、かようなゲームを考えてみた。
ルールは簡単。11月1日から新札を手にした日を順に自己申告していき、一番最後になった人の勝ち。
勝った人はパスポートにべったりイスラエルの入出国印を押した上でバグ○ッドにご招待(むろん冗談だ)。
ちなみに貧乏人ぞろいのうちの仕事場では、まだ誰も新札を手にしたものはいない。
November 02, 2004 in 日記・コラム・つぶやき | Permalink
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 第一回非上流階級ビンボ決定戦:
Comments