ニート・エイド
某出版社で、「ここ2年ぐらいは、引きこもり傾向を持つ人に対して、外の世界に出るように背中を押してやるようなコンテンツが受けるんでいっ!」と大見得を切ったら、
「ならば『ニート・エイド』とか名づけて、NPOでも始めるといいかも知れませんね(笑)」と言われた。
NPOとか言うとその胡散臭さに全身がゾクゾクしてきちゃう(うれしがってる)のだが、いかんせんあたしゃこれやって銭儲けようとしてるからなあ。
タテマエ上、非営利のNPOはできねっす。
んでも、「うぃあーざにーと、うぃあーざあだるとちるどれーん」という歌をさっそく作ってしまった。その先の歌詞は考えてないが。
« 機械の声が聞こえた | Main | びんぼー性 »
Comments
NPOって「出資者に配当する」ことが出来ないだけで、そこに働く従業員がナンボ高給を取っても税金さえ払ってれば別に問題はありません。ただ、株式会社みたいに上場してあぶく銭ウハウハということは確かに出来ませんが。
Posted by: 緑川だむ | March 08, 2005 12:32 AM
ナンボ後宮、いや高給を取っても税金さえ払ってればって、それはアカい人たちが悪いことするために作った組織であることがミエミエのような…いやすばらしい。
でもやっぱそうなるとますますもって作れませんわ。
Posted by: 高安 | March 08, 2005 10:50 AM